認定こども園石田保育園
音体♪
更新日:4月7日
日本総合音楽研究(音研)から担当の先生をお呼びして、月に1回鼓笛指導を行っています。今回は、日ごろから頑張って練習している音体の様子をお届けします♪
年少組さん↓
タンバリン・鈴・カスタネットを使っての、合奏練習の成果を見てもらいました!普段は、元気いっぱいの年少組さんですが…( *´艸`)♡ この日のみんなは、緊張した面持ちで真剣そのもの‼ 終始、とっても頑張っていましたよ♪ 少しずつ始まった足踏みも、段々上手になりましたね☆
こちらは、年中組さん↓
発表会に向けてのメロディオン練習と、来年度に向けての足踏みやバチ打ちなどを見てもらいました! 一生懸命取り組む姿は、とっても頼もしいです(#^^#)♡
そして、年長組さん↓
大型楽器を使った合奏は、とっても見ごたえがありますね!足もピシっと揃って背筋もピンと伸びて楽器を演奏する姿は、さすが年長組さんです☆
どのクラスも真剣に、そして一生懸命に取り組む姿に成長を感じます♡
月末のおひな祭り発表会では、お家の方に成長した姿を見せてくれる事と思いますので、お楽しみに♪